ヒゲ脱毛の前後に飲酒・アルコールは禁止なのか?

ヒゲ脱毛の前後に飲酒|アルコールは禁止なのか?

ビール

脱毛をする前日には色々と禁止事項があります。例えば毛抜きで毛を抜くことや、予防接種がそうですね。その1つにアルコールの摂取がありますが、アルコールが脱毛と何の関係があるか気になりますね。

 

脱毛する前日からお酒を飲まないように

 

前日に飲んだお酒は、強い弱いに関わらず結構翌日まで残るケースが多いです。お酒の影響を受けたまま脱毛をすると、普段大丈夫でも肌が荒れやすくなります。お酒を飲むと体の温度も上昇し、肌には汗もかくし血流が促進されます。その状態で照射すると細かい内出血や、赤み、炎症が起こる可能性が高いのです。

 

自分は肌に自信がある、というような人でも小さい赤い斑点が出てかゆみが起こる事もあるので飲酒はしない方が良いでしょう。どうしても付き合いで飲まなければならない場合は、アルコール度数の少ないものを飲み、帰ってから水などをしっかりと飲んで早く休息しましょう。

 

脱毛後の飲酒も駄目です。その理由とは?

 

前日にお酒を絶って、脱毛当日にやっと飲める、となりますが、脱毛当日も気をつけなければならない事が多いです。脱毛当日に気をつけなければならないのは体を温める事です。ですからサウナや熱いお湯の風呂、スポーツも禁止されているはずです。その中に飲酒があります。

 

飲酒は体の血行を良くしてしまうので、体がポカポカしますね。そうなると脱毛後のデリケートな肌がチリチリしたり、痛みを感じる場合もあります。たかが脱毛と思いがちですが、一応レーザー脱毛は医療行為とみなされる事もある施術です。あまり適当にしていると、次の脱毛時に影響がある可能性もあるので気をつけましょう。

 

ちなみに、私も一度甘く見て脱毛後に飲み会に参加したことがあります。普段は大丈夫なのに、肌がチリチリと痛み出して「ヤバい!」と感じてお酒の量を控えたことを覚えています。体質もあるでしょうが、脱毛前後は飲まないに越したことはないですね。

 

アルコール自体が、ヒゲを濃くしてしまう作用もある?髭とアルコールの関係性とは?

 

脱毛しているなら別に毛が濃くなっても関係ないと思いがちですが、より効果を感じたいのであれば脱毛期間中はアルコールをほどほどにしておいた方が良いでしょう。アルコールを摂取すると血行が良くなりますが、その事によって毛根の組織が刺激されるので、より毛が伸びてしまいます。

 

脱毛期間は年単位となるので禁酒するのは難しいですが、脱毛効果をきちんと実感できるようお酒はほどほどにしておいた方が良いかもしれませんね。前日にうっかりと飲んでしまうという事は、良くあるでしょう。しかし脱毛期間中は一応、体に影響しやすい事を行なっているのだ、と意識してお酒を飲むように心がけたいですね。

ヒゲ脱毛厳選